コラムCOLUMN

2023年12月21日

お役立ち情報

【妊娠中でも飲める】寒い冬のあったかドリンク

温かい飲み物が恋しくなってくる寒い季節。

妊娠中は体を冷やさないようにすることも大切なので、飲み物も温かいものを選びたいところです。

ですが、妊娠中は食べ物だけでなく飲み物も気になりますよね。

「これは飲んでもいいのかな・・」と心配になることもあるかと思います。

今回は、妊婦さんに安心していただける飲み物についてまとめてみました。

妊娠中はこまめな水分補給が大切

妊娠中は血液量や脂肪量が増えて、基礎体温が上昇していきます。

また、新陳代謝も活発になり発汗しやすく、更につわりの嘔吐により水分がより失われてしまいます。

なので、いつもより意識的な水分補給が大切ですね。

ですが、一気に飲むと胃に負担をかけてしまいます。

むくみも生じやすくなるため、水を飲むペースは1回200ml程度を目安にするのが良いでしょう。

冬におすすめの温かい飲み物

温かい飲み物は血行を促し、身体全体を温めてくれます。

また、ストレスの溜まりやすい妊娠中の身体に温かい飲み物でリラックス効果もありますね。

◼︎妊婦さんにおすすめの温かい飲み物

  • 白湯
  • 生姜湯
  • ノンカフェインの紅茶
  • ルイボスティー
  • たんぽぽコーヒー
  • ホットミルク
  • ホットレモン

◼︎白湯

お水(白湯)は糖分やカフェインなど余計な成分が含まれていません。

体温よりも温かいお水(白湯)だと身体を冷やさずに飲むことができるので、冷えやむくみ対策にもなりますね。

◼︎生姜湯

生姜湯に含まれるショウガオールは、血行促進や代謝を高める効果があると言われています。

血行がよくなれば体の巡りが良くなり、体を芯から温めてくれます。

生姜湯にはお好みでレモンやハチミツを入れたりアレンジをして楽しむのもおすすめです。

◼︎ノンカフェインの紅茶

最近ではスーパーでもノンカフェインの紅茶が手に入るようになってきましたね。

カフェインを含んだものを妊娠中に飲むと、赤ちゃんが低体重児になってしまうリスクもあります。

できるかぎりノンカフェインの飲み物を選び、リスクを避けたいと考えるママも多いですね。

◼︎ルイボスティー

ルイボスティーにもカフェインが含まれておらず、渋みの少ない味わいでホットで飲むのも人気です。

実はルイボスティーに含まれている“マグネシウム”には、興奮を鎮める効果があります。

なかなか寝付けない時などにリラックス効果も期待ができますね。

また、妊娠中は便秘になりがちな方も多いですが、マグネシウムには腸の中で硬くなった便を柔らかくする効果もあります。

◼︎たんぽぽコーヒー

たんぽぽの根を香ばしく焙煎して作ったコーヒー風味の飲料がたんぽぽコーヒーです。

たんぽぽコーヒーにもカフェインは含まれていないので、どうしてもコーヒーが飲みたいという妊婦さんに人気です。

たんぽぽコーヒーはホルモンバランスを整える効果も期待できるといわれています。

◼︎ホットミルク

牛乳といえばカルシウムですよね!

赤ちゃんの骨や歯の形成のため、ママがカルシウムを摂取することも大切です。

カルシウムは日本人が普段から不足しがちと言われている栄養素なので、妊婦さんにホットミルクはおすすめです。

いつも同じ味で飽きてくる人にはホットミルクに少しだけ砂糖やハチミツを入れるのもおすすめ。

◼︎ホットレモン

ホットレモンは絞ったレモン果汁とハチミツをお湯で割って作ります。

レモンの酸味で口の中がすっきりするので、つわりがひどい時にもおすすめです。

また、ビタミンCには妊娠中に不足しがちな鉄の吸収をサポートする効果もあります。

貧血気味の妊婦さんにもホットレモンはおすすめです。

妊娠中に注意してほしい飲み物

アルコール飲料以外は、少量であれば問題ないと言われています。

毎日のように、特定の成分を含むものを大量に飲み続ける過剰摂取は避けるように気をつけましょう。

◼︎妊婦さんに注意してほしい飲み物

  • カフェインを含む飲み物(コーヒー・紅茶・緑茶など)
  • ジュース、清涼飲料水
  • 甘酒
  • 栄養ドリンク(滋養強壮剤)

◼︎カフェインを含む飲み物(コーヒー・紅茶・緑茶など)

コーヒーなど、カフェインを含む飲み物には注意が必要です。

コーヒーだけでなく、紅茶、緑茶、ウーロン茶、ココアなどにも含まれているのです。

コーヒーカップ1杯に含まれるカフェイン量は約120mg、紅茶はその半分の約60mgです。

妊娠中のカフェイン摂取量については、目安をカップ1~2杯程度とさまざまな機関で言われています。

カフェインの摂り過ぎには注意をしましょう。

◼︎ジュース、清涼飲料水

注意したいのは糖分の摂りすぎで、ジュースが妊婦さんの身体に特別な影響を与えるということはありません。

フレッシュなフルーツジュースでも、果物に含まれる果糖が中性脂肪になりやすいため、飲みすぎには注意してくださいね。

大量の糖分が含まれている市販の清涼飲料水など、糖分の摂り過ぎは過度な体重増加にもつながります。

◼︎甘酒

妊娠中は酒粕で作られた甘酒を飲むのは避けましょう。

麹から作られた甘酒でアルコールを含んでいないものは飲んでも大丈夫です。

ただ、糖分が多いのでこちらも飲み過ぎないように注意しましょう。

念のため、甘酒を購入の際は表示を確認しておきたいです。

◼︎栄養ドリンク(滋養強壮剤)

栄養ドリンクの中には、アルコールやカフェインが入っているものもあるのです。

「元気つけなきゃ!」と栄養ドリンクに手を出す際は注意をしてくださいね。

妊娠中は、製品の成分を確認しなければならないような飲み物は、避けた方が安心ですね

妊娠中に飲んではいけないアルコール

妊娠がわかった時から気をつけたい飲み物が、アルコールです。

◼︎妊婦さんがアルコールを飲んではいけない理由

アルコールは胃腸で吸収された後に、血液中に溶け込んで胎盤を通して胎児に悪影響を与えるのです。

胎児はアルコールを代謝する能力がほとんどありません。

発育遅延やFAS(胎児性アルコール症候群)になる可能性があります。

どのくらいのアルコール摂取量で赤ちゃんが発症するかはわかっていませんが、健康な赤ちゃんを出産するためにも、アルコールの含まれた飲み物は口にしないよう注意が必要です。

◼︎産後も授乳中はアルコールはやめましょう

母乳は母体の血液から作られます。

例え摂取したアルコールが微量だったとしても、母乳にも含まれてしまいます。

ですので、出産後の授乳中もアルコール飲料は控えるように注意しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

妊娠中でもホッと一息温かい飲み物でリラックスしたいですよね。

妊娠中でも飲んでいい安心な飲み物を知っていると、水分補給もしやすくなっておなかの赤ちゃんにも良い影響があります。

妊娠中は寝不足やホルモンなどの影響で、普段よりもぼんやりとしてしまうこともあります。

温かい飲み物を用意しているときに、やけどなどしないように気を付けてくださいね。

冬本番、体を冷やさないようにお過ごしください。


無料会員登録はこちら

LINEお友達登録はこちら

\SNSはこちら/